加藤 亜希子 ( かとう あきこ )

加藤 亜希子

東京都出身。4歳よりエレクトーン、8歳よりピアノ、15歳よりクラリネットを始める。
これまでにクラリネットを大橋一徳、四戸世紀、鈴木良昭の各氏に、室内楽を岡本正之、鷹羽弘晃、四戸世紀、鈴木良昭、猶井正幸、三瀬和朗の各氏に、ピアノを大野直子、梶川程代、冨永環奈、村上弦一郎の各氏に師事。
東京大学工学部卒業後、同大学院を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。在学中、成績優秀者による室内楽演奏会、オーケストラ公演に多数出演。
第21回日本クラシック音楽コンクール一般の部入選。第61回TIAA全日本クラシック音楽コンサート奨励賞。
ヴェンツェル・フックス、ロマン・ギュイオ、ペーター・シュミードル、ダニエル・オッテンザマーの各氏の公開レッスン、マスタークラスを受講。
室内楽、吹奏楽やオーケストラなどの演奏を行う傍ら、幼稚園、小学校、福祉施設等でのアウトリーチ活動や、中学校、高校等の吹奏楽部にて後進の指導も行う。
CDや映画のサウンドトラック、アプリのレコーディングにも参加。
桐朋学園芸術短期大学嘱託演奏員。
 


 
~講師より~
  最初は吹奏楽部にて希望していた楽器になれず、嫌々クラリネットを始めた私でしたが、いつの間にかその素晴らしさにすっかり魅了され、一生をかけて演奏をしていきたいと思えるまでになりました。
  きらびやかな音から温かく深みのある音まで出すことができ、クラリネット同士だけでなく他の様々な楽器との相性も抜群、クラシックでもジャズでも活躍する、そんなクラリネットのさらなる魅力を、レッスンを通して感じてみませんか?
  クラリネットに触ったことはないけれど興味がある方、今まで演奏してきてもっと上達したいという方、憧れのあの曲が吹きたい!という方など、どなたでも大歓迎です。一緒に音楽を、クラリネットを楽しみながら深めていきましょう!


 

音楽豆知識一覧