大谷 安宏 ( おおたに やすひろ )

デビューはジャズギタリスト。その後、作曲、ギター、コンピュータを駆使した音楽制作を専門として、劇伴、ライブ、スタジオ、サウンドアート、講師、執筆などで活動。
作曲家、ギターリストとしてメジャー、インディーズ、サブカルを問わず、楽曲提供。ポピュラー、ジャズ、フリー、現代音楽、音響派、エレクトロニカ、EDM、メディア・アートなど幅広く展開。日本作曲家協議会会員。日本電子音楽協会会員。
近年の主な受賞歴
2013 年 ICMC2013 ( International Computer Music Conference )
2013 年アジア音楽祭 入賞
2015 年アルスエレクトロニカ Ars Electronica 2016' / Forum Wallis 入賞
2016 年ニューヨーク・フィルハーモニー・ビエンナーレ 世界初演
専門分野は、DTM、ギターです。レッスン生のニーズや興味に合わせてレッスンをカリキュラム。
レッスン生とのコミュニケーションを大切に考えます。
音大講師として、楽譜制作(Finale)、DAW(Logic Pro X、Ableton Live)によるDTM音楽系の音楽制作、作編曲。
シンセサイザー(Native Instruments)や初音ミク、Wavesなどのプラグインを使ったトラック制作、ミックス制作。
さらに、音楽プログラミング、主にCycling’74 Maxによる音楽制作や映像メディア表現も担当。著書:はじめてのMax/MSP/Jitter (BNN出版)
ギターの基本、作曲、弾き語り、ジャズギター(バークリーメソッド)、ギターとDTMで音楽制作など、ギターを中心に音楽を発想する音楽制作についてレッスンを展開。
~講師より~
音楽好きのいろんな想い。
「学生時代からブランクあるけど、またライブやりたい…」、「ギター買いました!」、
「DTMっていろいろできそう…」、「自分のメロディを楽譜にしてみたい…」、
「音大に合格に向けて勉強したい…..」 、
私からのご提案、「まずは、はじめてみませんか?」
レッスンをとおして、なによりも、実際に自分の手を動かしてみることが大切です。
作りながら、楽しく覚えましょう。少しずつ、慌てずに。
ちょっと頑張れるようになったら、ギターで弾き語り、それをDTMで録音・編集・アレンジにチャレンジ。
ゲーム音楽作曲、彼女に聴かせたい、ネットで公開、ライブしたい、などこんなことできたらなぁ という
想いを実現する可能性は大です。
レッスンをとおして「好奇心から向上心へ」
理論や難しいテクニックは必要に応じてついてきます。
音楽するのに正解なんてない、だから自分なりのやりかたを探してみましょう。
まずは、体験レッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
Menu
おすすめコース
- ボーカルトレーニングレッスン・教室
- ボイストレーニングレッスン・教室
┗新宿エリア ボイストレーニング
┗渋谷エリア ボイストレーニング
┗池袋エリア ボイストレーニング - 声楽レッスン・教室
- ミュージカルレッスン・教室
- ピアノレッスン・教室(大人向け)
┗新宿教室ピアノレッスン・教室
┗渋谷教室ピアノレッスン・教室
┗池袋教室ピアノレッスン・教室 - ピアノレッスン・教室(子供向け)
- バイオリンレッスン・教室
┗渋谷教室バイオリンレッスン
┗新宿教室バイオリンレッスン
┗池袋教室バイオリンレッスン - ソルフェージュレッスン・教室
- 音高 音大受験対策レッスン・教室
- シャンソンレッスン・教室
- フルートレッスン・教室
- 作曲レッスン・教室
- クラリネットレッスン・教室
- ギターレッスン・教室
- サックスレッスン・教室