- トップ
- 新着情報・講師ブログ
- メレディス・モンク
メレディス・モンク
2019/09/01
男性的音楽と女性的音楽の違いは、簡単に纏めるとecstasyの差です。
男は山場を作り収束していくのに対して、女性のはいつ終わんねんという持続感を恐れません。
ただ、面白いのは作曲上の性と実際の性が一致するとは限らないことです。
ラヴェルとドビュッシーを見れば明らかです。ゲイのラヴェルの方が私には遥かに「作られた男性性」を感じます。
武満徹の音楽は女性を装いながら、それは蜘蛛の糸のように「凶暴」でもあるのです。
反対に機能和声は単純でバカな「男の象徴」みたいな音楽です。
文責:彦坂
Menu
おすすめコース
- ボーカルトレーニングレッスン・教室
- ボイストレーニングレッスン・教室
┗新宿エリア ボイストレーニング
┗渋谷エリア ボイストレーニング
┗池袋エリア ボイストレーニング - 声楽レッスン・教室
- ミュージカルレッスン・教室
- ピアノレッスン・教室(大人向け)
┗新宿教室ピアノレッスン・教室
┗渋谷教室ピアノレッスン・教室
┗池袋教室ピアノレッスン・教室 - ピアノレッスン・教室(子供向け)
- バイオリンレッスン・教室
- ソルフェージュレッスン・教室
- 音高 音大受験対策レッスン・教室
- シャンソンレッスン・教室
- フルートレッスン・教室
- 作曲レッスン・教室
- クラリネットレッスン・教室
- ギターレッスン・教室
- サックスレッスン・教室